日本語フリーダイヤル : 

888-717-5552
ご相談・お見積もり
リタイアメントプラン雑筆

日米社会保障協定

日本の事業所に勤務する人などが、アメリカにある支店や駐在員事務所などに派遣される場合、両国の社会保障制度(年金・医療保険制度)に二重に加入しなければならないことがありました。

しかし、いずれか一方の社会保障制度のみに加入する必要があるルールになりました。

協定の対象者は、原則として、その人が就労している国の社会保障制度のみに加入します。

ただし、事業所から一時的(5年以内と見込まれる場合)に協定相手 国に派遣される人は、引き続き派遣元の国の社会保障制度のみに加入します。

例えば、日本の事業所からアメリカに派遣される人は、原則としてアメリカの社会 保障制度のみに加入することになりますが、派遣期間が一時的であれば、引き続き日本の社会保障制度のみに加入することになります。

 

日本の社会保障制度に継続して加入し、アメリカの社会保障制度への加入を免除されるためには、日本の社会保障制度(年金・医療保険制度)に加入していることを証明する「適用証明書」の交付を社会保険事務所から受ける必要があります。

なお、この「適用証明書」の交付を受けるためには、以下の条件を全て満たす必要があります。

(1)日本の年金・医療保険制度に加入していること

(2)日本の事業所との雇用関係が継続していること(自営業者については、アメリカでも引き続き自営活動を行うこと)

(3)派遣期間が5年以内と見込まれる場合であること(自営業者については、就労期間が5年以内と見込まれる場合であること)

(4)アメリカに派遣される直前に、原則として6ヶ月以上継続して日本で雇用され就労していたこと

※雇用関係が継続している、とは、日本の事業主に役務を提供し、その事業主が労務管理をしていることを言います。

 

なお、日本で国民年金及び国民健康保険に加入していた人は、アメリカに住所を移すと国民年金の加入義務がなくなりますので、上記1.の条件を満たすために、国民年金に任意加入する必要があります。ただし、国民健康保険に任意加入制度はないため、国民健康保険に加入していない場合であっても、上記1.の条件を満たしているものとして取り扱われます。

日米社会保障協定に関する、更に詳しい情報については、下記をご参照下さい。

社団法人 日本国民年金協会ウェブサイト
※海外居住者の日本の国民年金への任意での加入手続きが行えます。

社会保険業務センター中央年金相談室
※耳や発声が不自由な方へ向けたファクシミリでのサービス有り。

電話:0570-05-1165(年金請求などの年金相談)
電話:0570-07-1165(年金をお受けになっている方の年金相談)

Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from - Youtube
Vimeo
Consent to display content from - Vimeo
Google Maps
Consent to display content from - Google
Spotify
Consent to display content from - Spotify
Sound Cloud
Consent to display content from - Sound